top of page

骨・筋・リウマチ3学会合同若手研究会の開催にあたって

 

このたび、日本骨代謝学会、日本筋学会および日本リウマチ学会では、それぞれの学会に所属する若手研究者を対象とした合同研究会を開催することになりました。骨代謝学会は、骨代謝、ミネラル代謝、軟骨、筋、靭帯など多岐にわたる分野を研究対象としており、例年若手研究者を対象としたSkeletal Science Retreatを開催し、研究発展と若手育成を推進してまいりました。

 

今後の研究領域の発展のためには、領域や分野を超えた横断的・融合的研究や若手の人材の育成が益々必要となってゆくと考えられます。このような状況を鑑み、本年は初の試みとして密接に関連する研究領域を対象とする日本筋学会および日本リウマチ学会との3学会合同研究会を開催する運びとなりました。

 

本プログラムでは独立を目指す若手への指南として領域のトップでご活躍の先生方による教育講演、最先端の技術を紹介いただくテクニカルセミナー、各学会で活躍する新進気鋭の若手研究者によるシンポジウムの他、参加者による口頭・ポスター発表を予定しております。

 

本研究会を通じて最新の研究内容を理解し研究手法を共有することで、参加者個人の研究の推進を目指すとともに、学会の垣根を越えた研究者間の交流により3学会が対象とする領域全体の研究推進を目指しています。ぜひ各学会の若手の研究者の積極的なご参加をお待ちしております。

 

末筆とはなりましたが、このような魅力的な研究会の企画・開催にご尽力いただいた各学会の担当委員の先生方、事務ご担当者の皆様に心より御礼申し上げます。

 

日本骨代謝学会理事長 高柳広

高柳先生.jpg

NEWS

​2023.1.22

「骨・リウマチ・筋3学会若手合同研究会について」

「開催概要」

「プログラム」

「参加及び演題登録」

​の情報を更新しました。

​2023.11.1

「教育講演」,「テクニカルセミナー」の講演者が決定しました。

「教育講演」 

1.  東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 

  先端医療開発学講座 システム発生・再生医学 教授

  淺原 弘嗣 先生

2. 九州大学生体防御医学研究所 高深度オミクスサイエンスセンター 

  細胞不均一性学 教授

  上住 聡芳 先生

「テクニカルセミナー」 

  京都大学大学院医学研究科創薬医学講座 特定准教授

  沖 真弥 先生

©2023 三学会合同。Wix.com で作成されました。

bottom of page